What’s Newのアーカイブ

第7回タイムテーブル・番組編成・競技者注意事項

2011年11月1日 火曜日

11月5日・6日に開催されます第7回順天堂大学競技会のタイムテーブル・番組編成が完成致しましたので
お知らせいたします。
番組編成の記入漏れ等ございましたらご連絡ください。
尚、当日のプログラムの配布は行いませんので各自文書のプリントアウトを行ってください。
[番組編成訂正のお詫び]
11月1日にアップいたしましたプログラムに誤りがありました。中学・高校女子幅跳びに誤りがございました
ので、訂正させていただきました。女子フィールドの番組編成は訂正版を差し替えてありますので最新の番組
編成をプリントアウトして下さいます様、お願い致します。申し訳ございませんでした。
尚、その他の変更点につきましてはHP上のプログラムに変更は反映されませんが、処理は行っております
ので、ご安心ください。

男子トラック
中学・高校男子リレー
男子リレー
男子フィールド


女子トラック
女子リレー
女子フィールド


タイムテーブル


<競技に関する注意事項>
○個人、団体受付は最初の種目開始1時間30分前より受付を開始する。(今回は午前8時30分より行う)
○1次コール(マル付け)は、各競技開始1時間前から20分前までに100mスタート付近で行うこと。
○2次コール(ゼッケン、腰ナンバー確認)は、各競技開始10分前に各競技スタート場所付近で行う。
○ゼッケンは1次コール時に配布する。
○リレーオーダー用紙は、競技開始1時間前までに本部に提出すること。提出が確認できない場合
出場を認めない。
○その他不明な点は、本部に問い合わせること。

競技会係 白府


第29回全日本大学女子駅伝対校選手権大会 結果

2011年10月28日 金曜日

第29回全日本大学女子駅伝対校選手権大会が10月23日(日)、宮城県仙台市で行われ、本学は8位という結果を収めました。

レース終盤でシード権争いに加われなかったところに課題が残りましたが、全員が区間一桁順位で走れたことはチーム力の向上を感じました。

足をお運びいただきご声援いただいた、OB・OGおよび関係者の皆様、誠にありがとうございました。

詳細結果は以下をご参照ください。

総 合 結 果 


3区 北村 沙織(健康4年)                    6区 矢島 早紀(スポ3年)


第6回競技会タイムテーブル・番組編成をUPしました

2011年10月18日 火曜日

第6回競技会のタイムテーブル、番組編成をアップいたしました。

下記よりダウンロードし、ご確認ください。尚、当日のプログラム配布は行いません。

PDFファイルをプリントアウトしてご持参いただきます様お願い致します。

男子トラック
男子フィールド

男子リレー

女子トラック
女子フィールド
女子リレー

タイムテーブル

番組編成への記入漏れ等がございましたら、ご連絡ください。

競技会係 白府


【重要なお知らせ】第7回競技会日程変更のお知らせ

2011年10月9日 日曜日

11月5日に予定されております第7回順天堂大学競技会について日程変更が

ございますので、ご確認ください。

[変更前]11月5日

[変更後]11月5日,6日(2日間開催)

[理由]参加者増加の為、1日開催が困難と判断された為

[詳細事項]

1日目(5日)大学・一般の部

2日目(6日)中学・高校の部

参加される方は日程をお間違えの無いようご注意ください。

急な日程変更で皆様に大変なご迷惑をおかけいたしますが、何卒

ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

競技会係 白府


第6会順天堂大学競技会 申込締切のお知らせ

2011年9月28日 水曜日

多数の申し込みにより定員数を大幅に超えたため、第6回順天堂大学競技会の申し込みを9月28日14時半をもって締め切らせていただきます。

多数の申し込みありがとうございました。

今後も順天堂大学競技会をよろしくお願い致します。

競技会係 白府


第17回関東大学女子駅伝対校選手権大会 結果

2011年9月26日 月曜日

第17回関東女子駅伝対校選手権大会が9月25日(日)、印西市千葉ニュータウン周回コースで行われ、本学は2位という結果を収めました。

結果、10月23日(日)に仙台で行われる、第29回全日本大学女子駅伝対校選手権大会の出場権を獲得しました。
全日本大学女子駅伝対校選手権大会では、シード権獲得(6位入賞)を果たすべく、チーム一丸となって精進してまいります。

足をお運びいただきご声援いただいた、OB・OGおよび関係者の皆様、誠にありがとうございました。

       

詳細結果は以下をご参照ください。

総 合 結 果          

 

    

1区 後潟華奈子(スポ科3年)                  5区 横馬  岬(スポ科1年)


第6回順天堂大学競技会について

2011年9月25日 日曜日

第6回競技会のエントリーを行います。

申し込みフォーム よりダウンロードし、必要事項を記入しメールにてエントリー願います。

期限は10月8日(土)までとさせていただきますが、場合によっては期限よりも早くエントリーを締め切らせていただくことがあります。

ご理解の程よろしくお願い致します。

競技会係 白府


関東学生新人陸上競技 兼 関東学生リレー競技会 本学結果

2011年9月20日 火曜日

9月16日(金)~17日(土)に国立競技場で関東学生新人陸上競技 兼 関東学生リレー競技会が行われました。

男子では、円盤投で知念   豪(スポ②)が大会新記録で優勝を果たし最優秀選手に輝きました。

走幅跳では、西海   亮(スポ①)が優勝・佐久田健人(スポ②)が2位と上位を独占し、

また10000mWでは、本田  健人(スポ②)が大会2連覇を果たしました。

女子では、小松  有梨(健康②)が大会新記録で優勝し、続く2位には財津  絵美(スポ②)が入り

こちらも上位独占になりました。

この結果を前向きにとらえ、男子は六大学対校戦・女子は関東女子駅伝に向けて頑張って行きたいと考えています。

本学結果

その他の大会詳細は関東学連HPをご参照下さい。

関東学連


第80回日本学生陸上競技対校選手権大会本学代表選手について

2011年8月30日 火曜日

平成23年9月9日(金)~11日(日)に熊本県民総合運動公園(KKWING)で第80回日本学生陸上競技対校選手権大会の本学代表選手が決定しました。

男子は3年連続28回目の総合優勝を、女子は総合8位以内を目指し、部員一丸となって戦っていきたいと思います。

本学代表選手は以下をご参照ください。

男子   女子

競技日程   交通案内   シャトルバスについて

その他大会の詳細は日本学連のHPをご参照ください。
日本学連HP


第5回順天堂大学競技会結果

2011年8月26日 金曜日

男子トラック

女子トラック

男子フィールド

女子フィールド

男子リレー

女子リレー


第5回順天堂大学競技会プログラムの変更のお知らせ

2011年8月18日 木曜日

第5回競技会の男子のプログラムが変更になりました。

トラック(短距離)に変更がございます。ご確認ください。

男子番組編成

競技会係 白府


第5回順天堂大学競技会番組編成、タイムテーブルについて

2011年8月15日 月曜日

番組編成、タイムテーブルをアップいたします。

男子トラック 女子トラック

男子フィールド 女子フィールド

男子リレー 女子リレー

タイムテーブル

ご確認ください。

競技会係 白府


第4回順天堂大学競技会 結果

2011年8月5日 金曜日

男子

トラック

フィールド

リレー

女子

トラック

フィールド

リレー

競技会結果の更新が遅くなってしまい

誠に申し訳ございませんでした。