走高跳
長谷川裕貴(4年)
棒高跳
来間 弘樹(3年) 渡邊 壮(2年) 内田 涼太(1年)
走幅跳
三段跳
青野 祐也(4年) 山本 凌雅(3年) 川島 鶴槙(2年)
砲丸投
近藤廉(4年) 伊藤大悟(2年) 田中光(2年)
円盤投
大庭達也(4年) 近藤廉(4年) 篠崎拓郎(3年)
ハンマー投
岡野敬史(4年) 藤岡眞也(3年) 梅山陽介(3年)
やり投
佐藤俊介(3年) 森田祥天(3年)
混成
富田佳輝(3年) 髙瀬維宣(2年)
5月19~22日、日産スタジアムにて行われました
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
結果をアップしました。
詳しくはこちらをご覧ください「RESULT」
男子総合99点 3位 女子総合30点10位 となりました。
4日間、暑い中ご声援ありがとうございました。
今回の結果を踏まえ、日本インカレ・日本選手権・リオデジャネイロオリンピックへ向け
精進していきたいと思います。
2016年4月24日(日)~5月3日(火・祝)にかけて、
兵庫、広島、和歌山、静岡で2016日本グランプリシリーズが行われ、
本学からは男子17名、女子2名の計19名が出場しました。
【兵庫リレーカーニバル(2016年4月24日)】
3000mSC 塩尻 和也(2年) 2位 8’39”10 ◎自己ベスト
【織田幹雄記念国際陸上競技大会(2016年4月29日)】
三段跳 山本 凌雅(3年) 3位 16m40(+1.7)☆順大記録
【日本選抜陸上和歌山大会(2016年4月30日~5月1日)】
男子十種競技 川﨑 和也(大学院2年) 3位 7308点

すべての結果は以下の通りです。
4月29日(金・祝)に行われました
第50回記念織田幹雄記念国際陸上競技大会 男子三段跳に
山本 凌雅(3年)が出場し、
16m40(+1.7)で3位に輝きました。
また、この記録は自己新記録、順大記録、長崎県記録でした!
今シーズンの活躍が期待されます!

4月16日(土)に相模原ギオンスタジアムで行われました
第52回四大対校戦陸上競技大会の結果をアップしました。
詳しくはこちらをご覧ください「RESULT」
今大会では、結果よりも勝負勘を意識し、
男子総合2位、女子総合4位という結果になりました。
そして、10000m競歩に出場した山田康太(4年)が自己新記録・大会新記録・グラウンドレコードをたたき出し、
MVPに輝きました。
優勝者
1500m 村島匠(3年) 400mH 野口直人(4年)


100000mW 山田康太(4年) 棒高跳 来間弘樹(3年)
三段跳 山本凌雅(3年) ハンマー投 岡野敬史(4年)
4×400mR(野口・油井・北川・板鼻)
1500m 佐藤みな実 円盤投 藤森夏美
3月26日(土)に行われました
第5回順大競技会結果アップしました。
本競技会で、女子ハンマー投におきまして進修館高校3年の関口清乃さんが、高校新記録を樹立致しました!!
おめでとうございます!
競技結果の詳細は こちら をご覧ください。