【第61回四大学対校陸上競技大会】

 2025年4月5日(土)に相模原ギオンスタジアム(神奈川)にて、第61回四大学対校陸上競技大会が開催され、男女ともに第2位という結果に終わりました。男子は総合優勝こそ逃しましたが、21種目中7種目優勝し、女子は4種目優勝いたしました。また、新人賞が本学から選出され、今後に弾みとなる大会となりました。

 男子の結果詳細は、400mで池田晴飛(2年)が47.79、110mHで打田快生(3年)が13.64、400mH今西亮太(3年)が50.97、 三段跳で金井晃希(3年)が15m65、円盤投で横尾樹(3年)が48m13の自己記録、やり投で谷口大翔(2年)が68m99、個人種目では計6種目優勝しました。また、4×100mRでも41秒68のタイムで優勝を果たしました。

さらに、走高跳で2m08を記録し2位となった稲垣公生(1年)が最優秀新人賞を獲得しました。

 女子の結果詳細は、200mで佐藤志保里(3年)が23.96、800mで長島結衣(2年)が2.14.30、5000mで石上栞理(3年)が16.37.04、ハンマー投で笠原梨緒(4年)が52m22を記録し計4種目で優勝しました。

 シーズンインとしては良いスタートとなりましたが、課題も見つかる試合となりました。5月8日(木)~5月11日(日)に開催される第104回関東学生陸上競技対校選手権大会( 相模原ギオンスタジアム )では、男子は連覇、女子は過去最高順位を目指し、部員一同精進していく所存であります。今後とも変わらずご厚情賜りますようお願い申し上げます。

 末筆ではございますが、皆さまにはご健勝及びご多幸を御祈り申し上げ、ご報告とさせていただきます。

 今後ともご声援のほど、よろしくお願いいたします。

 リザルト、本学結果等詳細はこちらをご覧ください。

リザルト

 本学結果